議会ピクニック in 文京区議会9月定例議会 を開催します

写真提供:文京区議会事務局

「もっとたくさんの人に議会のことを知ってもらいたい」――党派も会派もさまざまな文京区議会議員と住民の有志で、はじめての「議会ピクニック」を開催します。
今回は来週から始まる9月定例議会の以下の特別委員会と常任委員会で、個性豊かな区議のメンバーが、その専門や得意分野を活かしてみなさんをご案内します。ぜひご参加ください。

“議会ピクニック in 文京区議会9月定例議会 を開催します” の続きを読む

区議会リポート#24「『あなたと議会をつなぐ』プロジェクトを初開催」

議員と一緒に議会を傍聴してみませんか?——地元町会・商店会のみなさんを文京区議会にご案内しました

4月の文京区議選で「あなたと議会をつなぐ」を公約に掲げたところ、「区議会を一度も見たことがない」「区議会にも委員会があるのを知らなかった」という声を伺いました。
そんな人たちに実際の区議会を見てもらいたい、知ってもらいたいと思い、日ごろの活動を支えてくださっている地元の町会や商店会のみなさんを「議員の主戦場」と呼ばれる委員会にご案内することにしました。

▼続きは以下のレポートへ

“区議会リポート#24「『あなたと議会をつなぐ』プロジェクトを初開催」” の続きを読む

第20期 文京区議会 がスタートしました

5月19日、26日の議会構成世話人会、26日の議会運営委員会と本会議で議会構成が決まりました。*1
今期はじめてとなる6月定例議会は6月8日から始まります。*2
請願の提出締切は6月6日17時です。議会で議論したいテーマがあれば、お気軽にご相談ください。*3 “第20期 文京区議会 がスタートしました” の続きを読む

文京区議選2023に立候補しました

4月23日執行の文京区議会議員選挙に立候補しました。

現役保育士から区議会議員になって4年、現職としてはじめての選挙です。
いろんなことがありましたが、たくさんの人に支えられ、励まされて、ここまで来ることができました。
この4年間、閉鎖的な議会と区政に向き合うなかで、気づいたことがあります。
地域や社会が抱える問題を解決するには、あなたの力が必要です。
「私たちには未来を変える意思と力がある。」
そう信じる人と人が力を合わせれば、このまちの未来はほんとうに変えられる。
それを証明するのが私の使命です。
あなたもぜひ、ご一緒ください。

“文京区議選2023に立候補しました” の続きを読む

まちかどワークショップ#7 を開催します(23/4/15@アイソメ&藍染大通り)

“生活と政治、どうつながってるの?”
“自治って、そもそもなんのこと?”

――「地方自治は民主主義の学校」という言葉のとおり、民主主義は人と人が集まり、対等な関係での話し合いをとおして知恵と力を高め合う、具体的な体験と実感から育ちます。
話し合いやワークショップの方法やルールを決めるのも私たちです。
私たちの生活と政治のつながりや自治の意味について、一緒に考えてみませんか?フランクにおしゃべりしたい方、ぜひご参加ください。

日時:2023年4月15日(土)14:00-15:00
場所:アイソメ(文京区根津2-34-23)
対象:子どもから大人までどなたでも
内容:
➊生活と政治の関係
➋自治ってなに?
➌私たちの未来は?
申込はこちら▶▶ https://forms.gle/J6vB63gYAJgyxmpo8

生活と政治のつながりや地方自治と国政の関係については、こちらのインタビュー記事もご覧ください
▶ インタビュー #3「誰もが政治の主役になれる社会をつくるために」

区議会リポート#23「あなたと議会をつなぐ。生活と政治をつなぐ。」

――ボトムアップの民主主義はじめませんか?

“生活と政治、どうつながってるの?”“自治って、そもそもなんのこと?”

――「地方自治は民主主義の学校」という言葉のとおり、民主主義は人と人が集まり、対等な関係での話し合いをとおして知恵と力を高め合う、具体的な体験と実感から育ちます。
子どもや若者に、未来への希望や社会への信頼を取り戻すには「自分たちの力で政治や社会は変えられる」という体験と実感が必要です。
私たちが参加すれば議会が変わる。議会が変われば地方自治が変わり、国政が変わる。遠回りのようですが最も身近で確実な方法です。
ケアの政治からボトムアップの民主主義へ、あなたも一緒にはじめませんか。

▼続きは以下のレポートへ

“区議会リポート#23「あなたと議会をつなぐ。生活と政治をつなぐ。」” の続きを読む

令和5年度 予算審査特別委員会 態度表明(立憲民主党・無所属文京区議団)

令和5年度の予算審査特別委員会が閉会しました。
コロナ禍を経て、区民の生活のニーズや望むまちのあり方が変わり、区政にも新たな展開が望まれるなか、区民が主役のまち「文の京」の未来を占う大切な審査でした。
東京一極集中は加速し、転入人口と区税収入の増加が区の財政基盤を支える一方で、ふるさと納税による税収流出の拡大など、区民の愛着形成や当事者意識の課題が浮き彫りになっています。
再開発のタワーマンションには高所得の新住民が転入してくる一方、地価や家賃の高騰で住み慣れたまちや家に住み続けられなくなる住民が増加しています。
人口構成の変化が地域の格差や分断を拡大し、コミュニティの弱体化や災害時の共助の力の低下も危惧されています。
「協働・協治」を自治の基本理念に掲げる文京区としては、現状と課題を区民と共有し、区民との対話と議論をとおして新たな問題の解決策を見つけ出す姿勢が求められます。
私の人生に関わる大切なことは私が決める。私たちのまちの未来は私たちが決める。これは自治の基本精神です。区民に開かれた区政を実現し、区民との対等なパートナーシップのうえに地方自治を再構築する。これが区政の新たな道筋です。

会派の意見と態度表明は、以下をご覧ください。
“令和5年度 予算審査特別委員会 態度表明(立憲民主党・無所属文京区議団)” の続きを読む

区政報告集会を開催します(23/3/24@ふれあい館)

区政と区議会のこれまでとこれからについて報告します。
ゲストは鈴木ようすけ衆議院議員(東京10区)。生活と政治のつながりや地方自治と国政の関係など、幅広いテーマでトークを繰り広げます。
子ども連れの方、区外の方、途中参加の方、どなたでも歓迎です(子ども用のスペースもあります)。
ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。

日時:2023年3月24日(金)19:00~20:00(18:30開場)
場所:不忍通りふれあい館 地下ホール
文京区根津2-20-7 / TEL:03-3822-0040
東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩3分
ゲスト:鈴木ようすけさん(衆議院議員)
内容:区政報告、国会報告、質疑応答ほか
申込:お子さま連れの方や配慮が必要な方、お手伝いをいただける方はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください

生活と政治のつながりや地方自治と国政の関係については、こちらのインタビュー記事をご覧ください
▶ インタビュー #3「誰もが政治の主役になれる社会をつくるために」

タウンミーティング(23/3/12@アイソメ&オンライン)のご案内

次回の #沢田けいじ タウンミーティングは3月12日@アイソメ&online、ゲストは衆議院議員の #鈴木ようすけ さんです。昨年11月の不忍通りふれあい館ミーティングに続き、議員の仕事や質の向上、地方自治から国政を変えていくボトムアップの民主主義の方法、統一地方選挙に向けた #東京政策2023 などについてみなさんとフランクにおしゃべりしたいと思います。ぜひご参加ください!
日時:3月12日(日)14:00-15:00
場所:オンライン(Zoom)or アイソメ(文京区根津2-34-23)
申込はこちら▶▶https://forms.gle/qyVBLJrZ2fDAbJuF8

タウンミーティング(23/2/27@アイソメ&オンライン)のご案内

―― 「議員って普段、何やってるの?」「議会って結局は、多数決でしょ?」
「地方自治は民主主義の学校(James Bryce, “Modern Democracies”, 1921)」という言葉のとおり、民主主義は民主的な対話の場から生まれ、人が集まることで知恵と力を高め合う、具体的な体験と実感をとおして育まれます。
ミーティングの方法やルールを決めるのも参加者自身です。私たちの生活と政治のつながりや議会との関係についてフランクにおしゃべりしたい方、ぜひご参加ください。

日時:2023年2月27日(月)20:00-21:00
場所:オンライン(Zoom)or アイソメ(文京区根津2-34-23)
内容:地方自治の仕組み、政治参加の方法など
申込:こちらの申込フォームからご連絡ください

生活と政治のつながりや地方自治と国政の関係については、こちらのインタビュー記事もご覧ください
▶ インタビュー #3「誰もが政治の主役になれる社会をつくるために」