二元代表制と議会の権能

昨日は #教育の森 で年一回の #水防訓練
消防署、消防団、災害時支援ボランティア、町会役員のみなさんが一堂に会し、梅雨期の神田川の越水を想定した越水・浸水防止工法や、はしご車による土砂崩れ救助訓練が行われました。
水災期に備えた地域の水防体制の再確認も #防災士 の大切な役割です。

水防訓練のあとは新人議員と昼食。
#議員研修 を終えて、互いの今後の取り組みや議員の資質向上の方法について意見交換しました。
#二元代表制 に基づく議会のチェック機能を高めるためには、議員一人ひとりが権能を正しく理解し、発揮することが不可欠です。
これからも新人同士、自己研鑽に励みたいと思います。

昼食後は会派の打ち合わせ。
6月7日から始まる定例議会での代表質問に向けて協議しました。
会派での議論は、委員会や議会での審議の質を担保する基本条件です。
今後も時間をかけて、丁寧に議論を尽くしていきたいと思います。

会派の打ち合わせのあとは、小P連の総会。
昨年度の事業・決算報告と今年度の計画・予算、新役員の審議ののち、26Fのスカイホールで全区立小学校の正副校長・PTA会長と関係団体のご来賓が一堂に会して、和やかな懇親会が開かれました。
懇親会のあとはみんなで地元に戻って反省会。
今年も対話と協働で楽しい #PTA 活動を続けていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です